Lokahi-a-kulike 

助け合いから生まれる調和、その世界のために。

自己信頼

youtu.be

 

この動画の中の

「そのレベルに達していないのか、そういう選手はすごく多い」

という言葉を聞いた時に

「この人はその自分の経験から得たこと、視点を共感しあえなくて寂しくないのかな」と思ったんです。

 

私自身、今まで自分が経験から得たこと、視点を誰かに深く理解してもらったり、共感してもらったりする事がありませんでした。

 

ヘタすると「考えすぎ」と言われ「もっと気楽に生きなよ~」とアドバイスもらうこともありました。

 

そして、共感されない時、自分が経験から得たこと、視点は「無価値だ」としていた自分が居ました。

 

イチローは自分の経験、そこから得た視点を自分のものとしているから

自分の経験に絶対的な価値を見出だしているから

自分自身に絶対的な信頼感があるから

誰の共感も理解も、同じ視点に立っている仲間も必要としないのかな、と。

 

私は自分の経験に絶対的な価値を見出だしていない

だから、誰かの共感があること、分母を大きくすることで、それは価値になると思い込んでいたんです。

本当の価値はそじゃない。

人数や共感の数は関係ない。

 

そんな事、頭でしか分かってなかった。

腑に落ちてなかった

それを突きつけられた動画でした。

 

世界中の全ての人が背中を向けても自分を信じ続けるか?

そこまで自己信頼ができたら一人前と言われたことがあります。

 

そんな自己信頼、まだまだです。