Lokahi-a-kulike 

助け合いから生まれる調和、その世界のために。

舟を編む

 『舟を編む』という映画はご存じですか?

小説が原作で、アニメにもなっています。

 

一人一人が自分の得意な事を持ちより

自分の仕事を最大限にこなす

そしてより良い結果のために

皆の力が一つになり、ひとつの辞書が出来ていくという過程が大好きで、何度も繰り返し観ています。

 

先日、アニメ版を観ていたら

 

 辞書は言葉の海を渡る船です。

言葉が無ければ自分の思いを表現することも

相手の気持ちを深く受け止めることもできません。

人は辞書という船に乗り、最もふさわしい言葉を探して

暗い海面に浮かびあがる小さな光を集める

言葉は光なのです

しかし、刻々と変化する世界でうまく言葉を見つけられず

行き場を失った感情を胸に葛藤の日々を送る人もいる

そういう人々にも安心して乗ってもらえるような船、それが我々が作ろうとしている辞書

大きな海を渡ると書いて大渡海です。

言葉の大海原を渡る一艘の船を編む

 

というセリフがありました。

 私はこのセリフが大好きで、聴くたびにワクワクします。

(映画の中にも同様のセリフがあります)

 

私は感情の感じ切りという手法を、クライアントさんたちに伝えていますが

その理由は、感情を通じて潜在意識の浄化を進め

その結果、一人一人が自分の使命に気づき、使命を果たすことも重要だと考えていますが

それだけではなく、私たち一人一人が自分の体験から学んだこと、得た智慧を言葉に変えて表現すること、誰かに伝えていく事こそ、共通の使命だと考えているからです。

 

例えば、この『舟を編む』を10人が一緒に観たとしても

10人それぞれが違う何かを得たり、違う感想を持ったりするわけです

それは一人一人が持つ魂が経験してきた事柄が違うから

なので、その魂が一つの映画から引き寄せる事柄は人それぞれだから

 

だからこそ、そこで得たもの、感じたものを一人一人が表現し、伝えあい、学び合うことで

私たちは物事をより多角的に見ることができるようになります。

そして自分が伝えたことが、誰かの血肉となり、またその先の未来の子供たちに続いていくかもしれないのです。

 

私たちの肉体はいつか滅びます。

しかし、魂が永遠であるのと同じで、私たちが学んだことや智慧

誰かに伝えていくことで、引き継がれ永遠になることができるのです。

 

そしてこうやって経験を言葉で語ることも、宇宙に対しての貢献だと私は考えています。